裏磐梯 ペンションレラ ブログ
風景写真ライブラリー
2013/3/12 風景写真
2~3日冷たい風が吹いていましたが、今日は快晴です。
気温がグングン上がり、お昼過ぎには、冬の洋服では汗をかくくらいです。Tシャツで滑る春スキーと言った陽気です。このポカポカ陽気に、雪も氷もドンドン溶けておりました。雪や氷に覆われていた湿地や沼の中には顔を出すものもあらわれました。
「どじょっこ」も、「ふなっこ」も喜んでいるんでしょうナ。
ペンションレラ
梅雨の裏磐梯で咲くヒオウギアヤメは都市の「菖蒲園」等での観賞用に育てられているわけではなく、野草として自生しているので、雑草に紛れていること...
記事を読む
GW以降もお天気の良い日が続き、植物も野生動物も人間様も快適で幸せな日が続いておりますナ。 いつまでも続いてほしい快晴日ではあ...
ブナ林の中の残雪のある小さな水溜りにイモリが産卵しておりました。ブナ林には雨が降り霧が漂っております。人間に邪魔されない林の奥で生き物たちは...
かつて、長瀬川沿いに黄色いサワオグルマソウが群生していて、春の渓流撮影にはベストマッチでありました。この風景の撮影をするために、数千人のカメ...
初冬の今頃は、ここかしこで『詩情溢れる風景』に出合います。お客様の中には「どれが詩情なんですか?」、「何処を撮影したら詩情が写るのですか?」...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)