裏磐梯 ペンションレラ ブログ
風景写真ライブラリー
2019/11/28 風景写真
広葉樹の紅葉が終わる頃にカラマツの紅葉が始まります。最近は国産材木が高値だとかで、スギもカラマツもあちこちで伐採が行われています。カラマツも人工的に植林された林が多いのですが、金色に輝くカラマツの紅葉もすてきな被写体です。
今年のカラマツは一時に落葉はしなかったので、結構撮影することが出来ました。
ペンションレラ
全国的な寒波は都会のみならず、裏磐梯にも押し寄せ、あちこちで凍結が起きております。湖や池や沼は当然に凍り、水道管が凍り、除雪ローダーの燃料パ...
記事を読む
五色沼の弁天沼や青沼やルリ沼等はそのブルーが素晴らしいので、沼の色に気を取られていると花の咲いていることも見逃してしまいます。沼を愛でるのか...
雪が降り続き、ペンションでは毎日除雪に追われておりました。豪雪のおかげで森の中でも、スキー場のある山の上でも、湖でも真冬の装いになって参りま...
朝方に寒くなり、霧氷が見られたかと思ったら、日中は暖かく雪解けが進むというお天気の良い日が有ったり、雪が降らずに雨が降るという、いづれも暖か...
大型夏花のヤナギランが咲いております。外来植物がはびこる中、湖ではエゾミソハギが、高所ではヤナギランやヨツバヒヨドリ等大型在来種が...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)