裏磐梯 ペンションレラ ブログ
風景写真ライブラリー
2016/5/8 2016/5/9 風景写真
今年の裏磐梯は春が駆け足で通り過ぎているようです。山菜は一時に顔を出し、木々の新芽は次々に新緑となって行きます。オオヤマサクラは咲き終わり、ミネサクラやタニサクラやウスズミサクラ等後発組の桜が咲いております。
緑が山の下から上に向かって進んでおりますヨ。「山笑う」季節に入り始めましたナ。観光写真ではない裏磐梯風景写真を撮りたいですネ。
ペンションレラ
どんなに美しい雪景色も、どんなにコンデションの良いゲレンデも、吹雪や降雪がなければ出来ません。地元では、「快晴であれば天国」のイメージでお客...
記事を読む
大型夏花のヤナギランが咲いております。外来植物がはびこる中、湖ではエゾミソハギが、高所ではヤナギランやヨツバヒヨドリ等大型在来種が...
北海道が雪で大荒れであった頃、裏磐梯でも降雪があり、「晩秋初冬の風情」を醸し出しておりました。秋でもなく冬でもないこの時期の、真っ赤でも真っ...
暑くなったり、寒くなったり、お天気だったり、雨降りだったり、雪降りだったり、吹雪だったり、1月末から2月初旬にかけては、めまぐるしい天候の...
初冬の今頃は、ここかしこで『詩情溢れる風景』に出合います。お客様の中には「どれが詩情なんですか?」、「何処を撮影したら詩情が写るのですか?」...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)