裏磐梯 ペンションレラ ブログ
風景写真ライブラリー
2016/5/12 風景写真
春は有名地にだけやって来るのではなく、山にも湖にも滝にも渓流にももちろん、変哲もない湿地にもやって来ます。渓流の春はイワナ釣り師が、山の春は山菜取り人が一番最初に気付くのです。が多くのカメラマン氏は有名地でしか春を気付かぬようです。
変哲のない湿地には誰もおりません。野鳥の声だけが響きます。
ペンションレラ
昨年は茶色に枯れてしまったヤマブドウが多かったですが、今秋はの色づきが良いものをよく見かけます。濃厚な赤色でモミジより先に色づきますので、き...
記事を読む
ようやく梅雨らしい天候になって参りました。裏磐梯の今年の梅雨は涼しい日が多いのですヨ。緑葉も雨のおかげで美しく映えるようになっております。お...
全国的に猛暑に覆われておるようですが、さすがに裏磐梯も日中は30度近くになりました。 それでも、夜にはホタルが飛び、朝はヒンヤリ涼しく、夏...
昨年と違って、やって来るのがとても遅かったのですが、裏磐梯も完全な冬になった様です。これでスキー場も安心ですネ。これから数か月間、雪とのお付...
北海道が雪で大荒れであった頃、裏磐梯でも降雪があり、「晩秋初冬の風情」を醸し出しておりました。秋でもなく冬でもないこの時期の、真っ赤でも真っ...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)