裏磐梯 ペンションレラ ブログ
風景写真ライブラリー
2018/12/4 風景写真
今年は「カンボク」の実がよく実りました。毒のある実なので野鳥も野生動物も食べません。他の木の実が野鳥に食べ尽くされた後でもこの実は残っており、あちこちで目にします。雪の中で特に目立ちますが、今年は雪がなくても良く目につきます。
世の中ではどんな世界でも、実力がなくても目立ちたがりの人間が多いものですが、彼らもキットあやかりたいでしょうナ。しかし、そういう人間は写真の世界でもご多分に漏れませんがネ・・。
ペンションレラ
暴風の最中はうっかり外を出歩くと遭難することさえ有ります。暴風の去った後には、風紋が残り、風の通り道がわかります。風紋は砂丘にだけ出来るので...
記事を読む
真冬の1月末に雨が降りました。翌日は終日吹雪です。そして今朝はピーカンの快晴。雨のち吹雪のち快晴いう何とも、雪国らしからぬ、雨混じり落差激変...
日本中が日照りの酷暑の地域か、風雨の地域かに分かれてしまい、それぞれで激しい天候の様です。洪水が起きたり、土石流が起きたりするのと...
暖かな好天と雨の悪天候が交互にやって来ます。雪に覆われていた森の中の沼も氷が融け始めてます。熊さんの目覚めには少し早いのですが、春...
人間様は撮影や観光の為に歩き回り紅葉を見つめます。裏磐梯には「ダリ」の作品を展示しているギャラリーが有るのですが、「ダリ」の絵も紅...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)