裏磐梯 ペンションレラ ブログ
風景写真ライブラリー
2017/12/8 2018/7/6 風景写真
11月中は紅葉がなくなろうと、寒かろうと、雪が降ろうと五色沼などで見られた観光客の姿が、12月の声を聴いた途端に見られなくなり閑散としております。
11月末の激しい降雪は、その後は続かず、12月に入ってからは雪は少し降っては溶けを繰り返し、冬でも秋でもないような天候が続いております。冬中こういう状態ならば除雪もいらず、とても楽なのですが、自然はそう甘くはありませんので、政治家流の言い回しでいうと『緊張感をもって』大雪来襲に備えた生活をしておりますヨ。
ペンションレラ
まだまだ雪のちらつく裏磐梯。2月の暖かな天気の日にネコヤナギの芽吹きを発見。2月にですヨ!。TVでは梅や桜や菜の花の映像が届く昨今...
記事を読む
今年は季節の移ろいがとても速く、それに伴って、花の咲き方や散り方もとても早いのです。「○○で桜が良かったヨ」と聞いて,おっとり刀で...
今春は残雪が多く、かつ高温日が多いせいか、残雪の中の新緑がきれいですネ。大半の観光客は道路を車で走り回るだけで満足して帰ってしまうのですが、...
雪が降って、ほんの少し積もって、少し冬らしくなりましたが、雪はいつ又溶けてしまうかも知れない、初冬風景です。 何時から本格的な冬になるのかと...
一般的に桜の咲く頃は木々の芽吹きは無いので、新緑に囲まれた桜は見られないのですが、高低差が有り様々な種類の桜が生育する裏磐梯では、...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)