裏磐梯 ペンションレラ ブログ
風景写真ライブラリー
2020/12/10 風景写真
11月にもなると広葉樹の紅葉は終わりに近づき、カラマツなどの針葉樹の紅葉が中心になります。カラマツは陽に映えますし、霧にも趣を感じさせてくれますので良い被写体です。この日は抜けるような青空に「天高く」雲が流れており、秋の至福を感ずる日でありました。世の中では多くのことが人間様に都合よくはならず、その憂さを他人様に八つ当たりする輩を散見致します。なかでも自然はなかなか人間様に都合よくなってはくれませんが、出会えた時はことのほか至福を感ずるものですネ。
ペンションレラ
10月初旬から行われた『ペンショレラ秋の撮影ツアー』が終了しました。 1か月振りにブログを再開できるようになりました。 『今秋の...
記事を読む
11月末・晩秋の日に突然の大雪に見舞われました。晩秋初冬にみられる霙(みぞれ)がチラチラ降ったのではなく、いきなりドカンと大雪が降...
ツタウルシ紅葉が見られるようになりました。昨年や一昨年の紅葉よりも鮮やかな色合いです。「ヤア 久しぶり my old frend!...
裏磐梯の雪質はウィンタースポーツには最適ですので、雪と氷を求めて全国からスポーツマン氏はもちろん、沢山のカメラマン氏がやって来ます。大抵のス...
今冬ラニーニャ発生が宣言され12月、1月は寒かったのですが、2月も中旬になると腰砕けて暖かくなり雪融けが進み、森の中で雪に埋もれて...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)