裏磐梯 ペンションレラ ブログ
風景写真ライブラリー
2015/11/30 風景写真
北海道が雪で大荒れであった頃、裏磐梯でも降雪があり、「晩秋初冬の風情」を醸し出しておりました。秋でもなく冬でもないこの時期の、真っ赤でも真っ黄色でもなく、ましてや真っ白でもない、モノトーンに近い色彩の風景は、有名撮影地に行きさえすれば絵になる風景に出会えるという訳でもないので、作品に仕上げるにはなかなか難しいですネ。
それでも、気温は寒いのですが、晩秋初冬の静かな風情が好きという熱烈なファンがおられますナ.皆さん良い写真が撮れましたか?。
ペンションレラ
暴風の最中はうっかり外を出歩くと遭難することさえ有ります。暴風の去った後には、風紋が残り、風の通り道がわかります。風紋は砂丘にだけ出来るので...
記事を読む
初春なのか?春なのか?初夏なのか?夏なのか?わからないほど極端に乱高下する昨今の気温。これに振り回されるのは人間様も野生動植物も同...
今夏は渓流に入っていなかったので、久しぶりに渓流に入ってみました。紅葉時季の渓流はカラフルなのですが、紅葉前の清流は楚々として流れておりまし...
今夏は気候不順の影響か、野生動物の姿をよく見かけます。野生動物は、出会いたいと思っても出会えませんし、出会いたくないと思っても、鉢合わせをす...
会津若松市で所用を済ませた夕方の帰り道、猪苗代湖岸を通過中に十五夜月に出会いました。夕焼け雲の中に満月が見えます。ススキと満月等のありきたり...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)