裏磐梯 ペンションレラ ブログ
風景写真ライブラリー
2020/4/10 風景写真
大都会が「緊急事態」の為か裏磐梯では車がめっきり少なくなり、見かけても県内か近県ナンバーです。水芭蕉が咲き始め、野鳥が鳴きだし、カモシカや野猿(子猿が多いのは暖冬のせいかもしれない)等の野生動物を見かけるようになりました。無事に冬を乗り切ったようです。今年は寒暖が非常に激しいので、あちこちで水芭蕉が見られるようになったのですが、雪や霜で花の傷み方がひどく、例年よりモデル探しにとても苦労します。
ペンションレラ
梅雨だから当然雨も降りますし、霧も出ます。つまりお天気の悪い日が多くなります。お天気が悪くなると裏磐梯の風情は一層良くなるのですが、なぜか、...
記事を読む
今年も又、季が節道理に移ろわず、自然動植物も農魚産物も動きが変則的です。毎年「例年とは異なる」というフレーズが付く季節の移ろいに半...
特にこれといったものが何もないところにも、植えたわけではないのに桜が咲いておりました。一本だけポツリと咲いているものを「一本桜」と呼び、『○...
コロナヴィールスが都会を騒がせているとTVが言っております。皆さんの所は如何ですか?。山奥裏磐梯では喧騒とは無関係かつ不安定に季節が移ろっ...
裏磐梯は晩秋を省略して初冬景色になりました。ペンションレラの『2017~18白銀の裏磐梯風景撮影フォトガイドツアー』が12月15日から始まり...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)