裏磐梯 ペンションレラ ブログ
風景写真ライブラリー
2017/3/18 2018/7/6 風景写真
3月になると晴れる日が多くなってきます。絵にかいたようなピーカンの日に猪苗代湖へ行ってきました。青い空にわずかに雲が漂い、観光写真の様な雪の磐梯山を見ることが出来ました。冬の猪苗代湖というと『白鳥』か『しぶき氷』が代名詞ですが、この日は白鳥もしぶき氷もなく、風のない穏やかな陽ざしでありました。
穏やかに晴れ上がり、ネコヤナギが芽吹き始めた湖岸は真近に春を予感させますナ。猪苗代が春めくと次は裏磐梯ですが、裏磐梯はまだまだ雪がタップリですヨ。
ペンションレラ
晴れた朝は、冷え込むのです。冷え込む日には霧氷が輝き、ダイヤモンドダストが煌めくのです。今冬は冷え込む日が少ないのですが、そうは言っても、寒...
記事を読む
近頃は「格安〇〇」が多くなってきましたネ。「格安航空運賃」「格安バスツアー」「格安冷凍カレー」「格安サービス」等々。しかし、事故やトラブルが...
明るさや、暖かさや、風のそよぎや、匂いまでもが『春です』と宣言しているような雪国、裏磐梯です。ここは1年の半分近くが冬です。雪に覆...
裏磐梯では広葉樹の紅葉はほぼ終わり、現在はカラマツの紅葉なのですが、所処で広葉樹の残り紅葉を見かけます。華やかな紅葉とは異なった風...
会津地方は気温が適しているためか、おいしい『そば』が採れますネ。磐梯山周辺でも『そば』の作付が盛んです。良い『そば』を作る農家は毎年同じ...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)