裏磐梯 ペンションレラ ブログ
風景写真ライブラリー
2015/5/29 2015/6/2 風景写真
6月にならないのに早くもタニウツギの花が咲きだしております。レンゲツツジはもちろん、ミツバツツジもミズキの花も更にはクリンソやサワオグルマソウまで咲きだしております。が各時期に花々が一斉に咲き広がるのではなく、咲く時期の少し異なる花々がバラバラと咲くという珍妙なテンポで咲いておりますヨ。
狂い咲きというのは大げさだけれど、野生植物達は昨今の珍妙な天候気候に敏感に反応しているということなんでしょうネ。
ペンションレラ
日中は暑い日が続いておりますが、今朝5時頃、気温は13度でした。夜に窓を開けっぱなしにしてあったので、館内はヒンヤリ。信じられないでしょうが...
記事を読む
3連休とお盆期間中は全国的に異常猛暑に見舞われましたが、裏磐梯も結構暑くなりました。今年の長梅雨で日照時間が少なかった植物たちも急速に成長し...
「一番良いものの撮れる撮影ポイントを教えてほしい。」という電話をよく頂きます。何が撮りたいのですか?滝ですか、沼ですか?と聞くと大抵の人は何...
長い雨が降り湿地も沼も池も湖も水で一杯になり、水辺の花たちは元気です。野生植物には有名地の目立つ場所で大勢の観客に鑑賞される花もあ...
5月まであと10日ほどだと言うのに再び雪がたんまり降りました。冬景色再来です。週末に裏磐梯にお越しのお客様達は、夏タイヤの車でお越しの方が...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)