裏磐梯 ペンションレラ ブログ
風景写真ライブラリー
2015/4/2 2015/4/6 風景写真
3月初旬、裏磐梯では猛烈な雪が降り続け、数日で数メートルも積み上がり悲鳴を上げておりましたが、3月下旬は降雪は全くなく、晴があり、雨があり、連日、暖かな日が続き、猛烈な勢いで、数メートルの雪解けが進みました。一体あの降雪は何だったのかと思わせる天候激変の3月でありました。
4月の今は、ひたすら雪解け風景の裏磐梯。春の兆しは簡単には見出せませんが、雪の下からフキノトウが顔をのぞかせ、野鳥の声が聞こえると、春が間近いことを感じますヨ。
ペンションレラ
「秋の撮影ツアー報告その 6 」 紅葉と言えばモミジ が代表ですナ。紅葉と書いて「もみじ」と読むほどですから。 今秋は...
記事を読む
今年もミソハギがようやく満開になりました。が悪天候の影響か、咲き方は昨年より良くはありません。初めてご覧になる方はお喜びになりますが、毎年、...
春の「裏磐梯撮影ツアー」のチラシが出来ました。富士フィルムフォトサロン等のギャラリーに置いて有りますが、ご希望の方にはお送り致します。 ...
「今年はレンゲツツジがきれい!」、「今年はヤマフジが一番!」、「今年はタニウツギがスゴイ!」とかまびすしい声が飛び交っております。今春は急激...
木々の緑が少しずつ濃くなっております。次々に野生花が咲き出しております。様々な緑と鮮やかな色合いの花々が野鳥の鳴き声と相まって賑や...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)