裏磐梯 ペンションレラ ブログ
風景写真ライブラリー
2015/2/7 風景写真
日の出であれ、日没であれ、出会えるのは幸福ですネ。冬、雪国ではなかなか出会うことができないので、とりわけ強く感ずるのかもしれませんが。「きれいな日の出です」とか「美しい日没です」などという言葉が陳腐にさえ思えることもありますナ。
写真撮影等しない方は日の出や日没を素直に感動して見ておられるのですが、カメラマン氏達は感動など忘れて「きれいな日の出」風とか「美しい日没」風の撮影に夢中になるのでありますヨ。
ペンションレラ
遅まきながら「明けましておめでとうございます」。年末年始はペンションの繁忙もさることながら、暴風雪による除雪に追われ、ブログのアップどころか...
記事を読む
今年は早いペースで、吹雪いたり、快晴になったりを繰り返しております。道路の除雪も雪に追いつかないほどに大童ですし、ペンションでも毎日の様に除...
裏磐梯の夏の風物詩ジュンサイ摘みの準備が始まりました。 この四角い舟に座って終日ジュンサイを摘む作業は重労働なんですヨ。「腰痛体験ツアー」...
随分と春めいて参りましたヨ。水芭蕉がきれいに咲いている場所も有ります。磐梯山周辺の会津若松市や喜多方市などは桜が満開ですが裏磐梯の桜はもう少...
大都会で十数センチの雪が降り、道路機能がマヒしているとTVが放送していた頃、裏磐梯も数十センチ大雪が降り、除雪車がフル稼働をしていました。ペ...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)