裏磐梯 ペンションレラ ブログ
風景写真ライブラリー
2014/12/14 風景写真
数日前、裏磐梯の風景を見にやってきたお客様と出かけた時の写真です。「晩秋と初冬と真冬との境目は何時?」とお聞きになるカメラマンがおられますが、桜の開花宣言ではありませんので、「いつから晩秋、いつから初冬、いつから真冬」などと宣言はできないのですヨ。
天気予報が発達し、天気は何時でも予報ができるようになった為か、『季節の境目は曖昧』ということを現代人は忘れているようですナ。
ペンションレラ
今頃の渓流は雪どけ水が奔流となって流れます。雨が降ったりするとさらに増水し激流となります。渓流ばかりではなく、沼に注ぐ水路も増水し、その結果...
記事を読む
今年は寒い日が続いております。久しぶりに冬が冬らしい日々が続いております。このまま冬らしい日々のまま冬が過ぎて行くのでしょうか?。はたまた、...
まだまだ雪のちらつく裏磐梯。2月の暖かな天気の日にネコヤナギの芽吹きを発見。2月にですヨ!。TVでは梅や桜や菜の花の映像が届く昨今...
日本全国の自然世界では異常な暑さや異常な天候が起こっております。他方,人間世界では学校が夏休みに入り、労働者も夏休みが始まろうとし...
裏磐梯には何か所かブナの林があるのですが、今秋は天候不順のためか、きれいに紅葉した林がある一方で枯れ葉が目立つ林もあり、場所によって紅葉の出...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)