裏磐梯 ペンションレラ ブログ
風景写真ライブラリー
2023/10/18 2024/9/21 風景写真
今、ツタウルシ紅葉が盛りです。「紅葉(こうよう)の一番良い時期はいつですか?」というお問い合わせをよく頂きます。牧野富太郎博士風に言えば「紅葉という木の葉はない」ということになりますが、いまのところ、ツタウルシ紅葉の時期はおおよそ10月初旬から中旬ですが、10月下旬ではありません。ヤマモミジの紅葉は10月下旬から11月初旬ですが10月初旬ではありません。カラマツの紅葉は11月初旬から11月中旬です。はて?「紅葉(こうよう)の一番良い時期はいつ」なのでありましょうか。
ペンションレラ
野生種のアヤメ『ヒオウギアヤメ』の群落に行きました。裏磐梯ではミズバショウやニッコウキスゲやレンゲツツジやワタスゲやエゾミソハギやヤナギラン...
記事を読む
今春はおかしな気候なので、本来ならば順番に咲いて行く花々も、今年は順不同で咲いているのを見かけます。 タムシバの花は桜が咲く以...
桜と痩せ馬雪形のコラボを見つけました。雪国では田植え等農作業を始める時期を、山の残雪の形がウサギの形になったり、馬の形になった時を...
雪国の冬の天気の変化の幅はすさまじいものです。天気が良くて風のない日(一番気持ち良い日)。天気が良くても風の強い日。風のない雪の降る日。風の...
朝方は寒い日が多くなってきましたし、まだらではありますが色付き始めた木の葉も散見し、初秋を感じさせます。冷え込んで靄等も出る日もあります。紅...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)