裏磐梯 ペンションレラ ブログ
風景写真ライブラリー
2022/10/20 2022/10/21 風景写真
山の上の方から紅葉し、山の下の方に降りてきて、山全体が綾錦に変って行くというのが、秋の順調な進み方なのですが、晴れ日が続く今秋は山の上の方が枯れてきて、山の下の方ではツタウルシが異常なほどに紅葉しております。ツタウルシの有名場所だけではなく、そこらじゅうでツタウルシ紅葉が例年に増してきれいなのです。十数年に一度の華やかさです。他の葉も鮮やかになってほしいものですネ。
ペンションレラ
たまに陽射しが顔を出すくらいでほとんどが曇ったり雪が降る天候が続いております。今年は寒い日が多いのでキリッとした冬景色です。関西では激しく雨...
記事を読む
TV・新聞でコロナという言葉を聞かない日はない毎日です。如何お過ごしでありましょうか?。裏磐梯では、自然は人間様の動きとは無関係に...
雪の合間に暖かな日があるのか?、暖かな春日の合間に雪が降るのか?判らなくなるくらいに天気が激変いたしております。それでも天候気候が行きつ戻...
気温は涼しく晩夏なのですが、季節外れの夏の野生花がまだ盛んです。今夏はなかなか晴れの日に出会うことが少なかったのですが、ミソハギにしろヒマワ...
冬とはいえ、寒い日が有れば暖かな日も有るのですが、今冬はその振れ幅は半端ではなく、極端です。檜原湖は全面結氷せず、ワカサギの氷上穴...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)