裏磐梯 ペンションレラ ブログ
風景写真ライブラリー
2021/8/6 2021/8/11 風景写真
夏には様々な大型野草の花が咲きます。ヤマユリもその一つです。道路沿いでも空き地や斜面でも雑草として咲いております。野生種の花としては大輪で目立つ花です。ヤマユリが咲くと何か良いことが有るのかと問われると困るけれど、野生の大型の花が咲いていると、観光荒れしていない風情を感じますナ。他にシシウドをはじめヤナギランやウバユリやエゾミソハギやヨツバヒヨドリ等大型の花々が次々と咲いておりますヨ。
ペンションレラ
一昨日から急に降雪になり、冬枯れ景色は一挙に雪景色になりました。観光関係者も、スキー場も、カメラマンも待ち焦がれた雪景色。ケチっぽ...
記事を読む
振り返ってみると、観光であればそんなに不満は出ないのでしょうが、写真撮影的に見れば今年の紅葉は、時期によって、場所によって出来不出来が激しく...
冬枯れから突然、雪が降り続け、大雪となり、アッという間に真冬になりました。浅い沼は結氷を始めましたが、湖は氷結していないし、雪に覆...
「嵐の日が有れば晴れる日も有る」と言うのが自然の摂理であり、「嵐の日がなければ晴れた日は美しくはない」と言うのは雪国の「冬の真理」でありま...
暖かな日と寒い日が交互にやって来る三寒四温の季節。小白鳥の北帰行が始まりました。猪苗代湖近くの雪の解け始めた水田では、小白鳥たちが餌探し、旅...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)