裏磐梯 ペンションレラ ブログ
風景写真ライブラリー
2013/4/27 風景写真
暖かな日に野猿と出会いました。冬の間、木の皮を食べて飢えをしのぎ、厳しい生活をしていた猿達も心なしか明るい表情?です。
日当たりが良い所に早くから芽を出していた植物達も育ち始め、猿たちも食料にありつけはじめたようです。冬の間にスマートになった身体も、徐々に回復してゆくでしょう。
植物にとっても、動物にとっても、《待ちわびた》春なんですヨ!。
ペンションレラ
2日ほど雪が降りました。今年は早くから雪解けが進んでいましたので、スタッドレスタイヤも夏用タイヤに取り換えておりましたが、道路の雪は日が昇る...
記事を読む
梅雨明けした地方の人々が地獄のような酷暑に喘いでおり、暑さのために死者まで出ているとテレビ が言っております。これは異常な気候だと思うんです...
初雪が降って以来お天気の悪い日が多く、ましてや作品にできるほどに空が焼ける等といえる日は全くなかったのですが、今日はお天気になりましたので期...
九州地方が豪雨に見舞われた頃、裏磐梯は梅雨晴れになりました。ワタスゲやニッコウキスゲの時期なのですが、ニッコウキスゲ群落は混雑しそうでしたの...
雪解けを合図の様に動植物が動き出します。雪が解け、水たまりが出来ても、雪解け水が流れ込んでくるので水はまだ冷たいのですが、水辺には水芭蕉やリ...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)