裏磐梯 ペンションレラ ブログ
風景写真ライブラリー
2013/4/27 風景写真
暖かな日に野猿と出会いました。冬の間、木の皮を食べて飢えをしのぎ、厳しい生活をしていた猿達も心なしか明るい表情?です。
日当たりが良い所に早くから芽を出していた植物達も育ち始め、猿たちも食料にありつけはじめたようです。冬の間にスマートになった身体も、徐々に回復してゆくでしょう。
植物にとっても、動物にとっても、《待ちわびた》春なんですヨ!。
ペンションレラ
寒気団がやってきて日本中を被い、各地に冬到来を告げているようですが、裏磐梯でも、吹雪いています。「初冬」を吹き飛ばして「真冬」になりそうな勢...
記事を読む
ブナの森の中ではハルゼミの声をバックミュージックにして野鳥の鳴き声が飛び交ってます。『岩にしみいる・・』俳句程やかましくは有りませ...
梅にウグイスという定型春風景は裏磐梯ではまだ無いのですが、雪国的春のフキノトウの群落が、日当たりの良い斜面であちこち見つかります。フキノト...
ペンション周辺では、野鳥がなきかわし、ハルゼミが歌い、新緑の季節になりましたが、山の上の方ではまだ新芽の季節です。 先週、磐...
先日、安念さんより『光のどけき』と言う春を感じさせる題名の写真集を頂きましたが、裏磐梯では明け方に『のどけき』ではなく『寒さ激しき』冬風景...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)