裏磐梯 ペンションレラ ブログ
風景写真ライブラリー
2020/2/13 風景写真
暖冬の今冬は2月中旬になってからようやく湖の結氷が始まりました。以前なら12月には見られた光景なのですが。しかし氷はまだ人が乗れるほど=氷上ワカサギ釣りができるほど厚くはありません。
結氷を始めたことはめでたいのですが、このまま厚くなってゆくのか、再び溶けてしまうのかは今後の気温次第ということですナ。間もなく気温の上がる3月になります。はてどうなる事か?。
ペンションレラ
15 度を下回る日が増えて来て、少し色づいた木の葉が見られるようになりました。秋が近づいているようです。秋は穏やかに来て欲しいのですが、昨今...
記事を読む
ご無沙汰をしておりました。ブログを再開させて頂きます。今年は長い梅雨寒なので、青空の日は数えるほどしか有りません。日照時間が少ないことで農業...
世間では「真夏日」になった地方が有ったとか。「暑すぎて太陽はもういらない」と嘆く方が報じられておりましたが、寒冷地裏磐梯ではようやく水芭蕉が...
最近は『クラゲ』を展示する水族館が大賑わいだとか。水中を優雅に漂う姿が、見物客の心を癒すからなのでしょうか?。先日、朝焼けした後の雲がクラゲ...
吹雪いたり、雨が降ったりとめまぐるしく天候が変わります。其のたびに、雪が融け、氷が融けて、風景が一変します。初冬は天候が変わりやすいとはいえ...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)