裏磐梯 ペンションレラ ブログ
風景写真ライブラリー
2020/2/13 風景写真
暖冬の今冬は2月中旬になってからようやく湖の結氷が始まりました。以前なら12月には見られた光景なのですが。しかし氷はまだ人が乗れるほど=氷上ワカサギ釣りができるほど厚くはありません。
結氷を始めたことはめでたいのですが、このまま厚くなってゆくのか、再び溶けてしまうのかは今後の気温次第ということですナ。間もなく気温の上がる3月になります。はてどうなる事か?。
ペンションレラ
毎年そうなんですが、紅葉が終わり、冬になる前は『冬枯れ風景』となり、雪が降っては消えを繰り返します。身体は秋の気候に慣れたままですので、雨混...
記事を読む
今年のGWは天候が様々です。全般的には昨年とは違って寒い日が多く、裏磐梯ではいまだに桜は咲いておりません。猪苗代あたりで桜が咲いてきましたの...
空の高い日が多くなってきました。季節は早足で、移動して来ているようで、裏磐梯でも少しづつ色づき始めております。 連休になると観...
今秋は、山々の冠雪や降雪が遅かったのですが、何とか『雪と唐松紅葉』に出会えましたのでチョッピリですが≪晩秋初冬≫の季節感を味わうことが出来ま...
裏磐梯では降雪は有るのですが、湖の結氷が遅れていたのです。最近になって檜原湖でも結氷し始め、ワカサギ釣り関係者の喜びはひとしおです。 ...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)