裏磐梯 ペンションレラ ブログ
風景写真ライブラリー
2014/8/31 風景写真
全国的によく降った雨は御多分にもれず裏磐梯でもよく降りました。水位の上昇した湖から川へは毎日放水されております。この雨で沼は池のようになり、湿地は沼のようになってしまいました。
昔はこんなにひどくは起きなかったんですが・・。
気候は地球規模でつながっており、地球規模で起こっている異常な天候は今後もますます頻度を強めて行くというのが多くの気象気候学者の見解です。
ということは、大雨や、超高温や、竜巻や大雪やらがこれからも、どんどん起きて行くということなんでしょうナ?。
ペンションレラ
お盆が終わると、急に涼しくなり、秋の虫も大きく鳴き始めました。秋風というには早いのですが、先日の朝食では、お客様の要望で少し暖房を入れま...
記事を読む
初めて裏磐梯にお越しになった方には、雪が多いと映るらしいのですが、今冬の降雪量は例年に比べると少ないのです。が、「少なければ少ないなりに」冬...
暖かくなってくると様々な花々が次から次へと咲いてきます。様々に色彩が変化し春を実感させてくれます。タンポポや桜はもちろん春の花です...
今年は草むらへ行くとバッタやイナゴ 等の虫たちの大天国です。駐車場などの開けた場所には、踏みつぶされたバッタ類の死がいが転がっていたりします...
5月まであと10日ほどだと言うのに再び雪がたんまり降りました。冬景色再来です。週末に裏磐梯にお越しのお客様達は、夏タイヤの車でお越しの方が...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)