裏磐梯 ペンションレラ ブログ
風景写真ライブラリー
2018/12/22 風景写真
観光関係者としてはあまり考えたくないのだが、『秋は終わっているのに中々冬がやって来ない今年は暖冬ではないのだろうか?』と心配している。全体的に暖かな日が多く、雪が降っては融けをくりかえして積雪量が多くないのだ。
先日、雪と葉の付いているブナの木、秋と冬が同居しているブナの木に出会いました。もう12月だというのにです。一体今季はどうなるのだろう?。心配することはない。自然は偉大なのだから。
ペンションレラ
TVのお天気お姉さん達が「金曜日は3月並みの暖かさになります」と嬉しそうに御宣託されておりましたが、金曜日はお天気となり朝方は冷え込んだので...
記事を読む
先日、お供で立山の天然記念物「称名滝」へ行ってまいりました。雨降りでしたので、滝の近くにある橋の上は風雨が激しく、とても撮影どころではありま...
お供で渡良瀬遊水池へ行って参りました。心地よい風が葦原を渡り、軽やかな雲が空を流れる初夏の風情でありました。5月から真夏日の地方も出現してい...
冬でも川は流れるので、川に頭を突っ込んでいる枝にはしぶきが当たり、冷え込みで氷になってしまいます。「しぶきでできる氷」ではあるけれど、ここ...
各地で桜満開や桜散るの報道がされていた週末に雪が降りました。「桜冷え」の季節とはいえ、雪が降ることは有るまいと思ったのですが・・。...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)