裏磐梯 ペンションレラ ブログ
風景写真ライブラリー
2013/3/4 2013/4/19 風景写真
今冬の1月、2月は朝夕に中々晴れることが少なく、晴れても直前に雲が流れてきて、日の出や日没の撮影にならないことが多かったです。そんな訳で、冬の朝夕に太陽を見ると,私などは「おてんとう様」と『様』付で呼んでしまいたくなりましたね。しかしながら真赤な夕焼けや朝焼けを期待して都会からやってきた多くのカメラマン氏は、つまらなそうな顔をいたします。裏磐梯ではいつでも空が真っ赤に焼けていると素朴に思い込んでいる方がけっこう多いですからネ。
ペンションレラ
日々冷えてきて、爽やかな秋風が吹くようになりました。つい先日までは暑い日々であったのに・・。もう少しすると白い寒い季節になるのですヨ。心地よ...
記事を読む
例年よりずーとずーと早いスピードで春がやって来ました。雪は早々に溶けてしまい、雪囲いもあわただしくに取り払いましたし、タイヤもスタ...
11月にもなると広葉樹の紅葉は終わりに近づき、カラマツなどの針葉樹の紅葉が中心になります。カラマツは陽に映えますし、霧にも趣を感じ...
秋が終わり晩秋が長く続いていた今年はなかなか寒くはならず、穏やかな日が続いておりました。ノンビリと雪囲い等の冬支度をしておりました...
冬の晴れ間は、絵にかいたようなピーカンの日は少なく、空が見えても雲の多い日が多いのです。それでも、毎日の様に降雪が続くと雪の晴れ間は有難いも...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)