裏磐梯 ペンションレラ ブログ
風景写真ライブラリー
2016/6/9 2022/4/21 風景写真
湖沿いでも、沼沿いでも、斜面でも、レンゲツツジが盛んです。もちろんタニウツギや他の花々も盛んに咲いております。「咲いた花なら散るのは同じ♪」というのであれば一斉に散るのでしょうが、「同じ裏磐梯に咲く花々」は散るのは同じではない様でありますナ。一斉に咲いた花々にも、あっという間に散ったものもあれば、しぶとく咲いているものもございますヨ。
そんな花々を見ていると、自然は歌のようにはゆかないものだと思わされますネ。
ペンションレラ
暖秋に大量の雪が降ってきました。紅葉の中にチラホラ降る雪は自然風景の色彩を強めるのでカメラマンの大好き風景なのですが、大量雪はあたり一面をモ...
記事を読む
降雪が有り、降雨が有り、吹雪が有り、ピーカンの快晴が有りと激しく目まぐるしく天候が変わる今冬です。クリスマス寒波、正月寒波と大荒れ...
かつて、軒下にできるツララは、冬の風物で、大きなツララは壮観ではありましたが、最近は、家屋の断熱効果が増しましたので、軒下の大きなツララは見...
TVのお天気おねえさんが「今日は寒いです」等と言う程、例年より寒くはないのですが、雪が降っておりますし、吹雪いたりもします。 ...
今夏は雨が多くヤマセが吹き寒い夏です。農作物の生育が良くありません。逆にそれが幸いしてか今夏ペンション芝生に多数のネジバナが咲き出しました。...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)