裏磐梯 ペンションレラ ブログ
風景写真ライブラリー
2016/6/9 2022/4/21 風景写真
湖沿いでも、沼沿いでも、斜面でも、レンゲツツジが盛んです。もちろんタニウツギや他の花々も盛んに咲いております。「咲いた花なら散るのは同じ♪」というのであれば一斉に散るのでしょうが、「同じ裏磐梯に咲く花々」は散るのは同じではない様でありますナ。一斉に咲いた花々にも、あっという間に散ったものもあれば、しぶとく咲いているものもございますヨ。
そんな花々を見ていると、自然は歌のようにはゆかないものだと思わされますネ。
ペンションレラ
今冬は寒くなるのが遅く1月なのに、降雪量も氷の様子もまるで例年の12月の様です。湖は完全結氷していないので『風物詩氷上ワカサギ釣り』はまだ見...
記事を読む
雨が降りました。冬に空から落ちてくるものは、雪に決まっていた雪国でも、最近は雨も降るようになり、雨が降ってもだれも驚かなくなりまし...
異常天候に加えて飛行機の墜落やら、船の沈没やら、車の衝突やら、火災やら、人間様の作り出す様々な事故までも加わって、最近はよろしくないことばか...
「秋の撮影ツアー報告その 3」 不動滝の撮影に行きました。滝は不動明王を祭ることが有るので、〇〇不動滝と呼ばれる滝があちこちに有るの...
冬の晴れ間は、絵にかいたようなピーカンの日は少なく、空が見えても雲の多い日が多いのです。それでも、毎日の様に降雪が続くと雪の晴れ間は有難いも...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)