裏磐梯 ペンションレラ ブログ
風景写真ライブラリー
2015/11/27 風景写真
「秋の撮影ツアー報告その 4」
今秋は紅葉の進み方が異常に早かったため、「裏磐梯の紅葉の一番良い日は〇月〇日です」等と断言していた輩も流石に今年はご宣託が外れて赤面をしていることでしょう。「一番良い日」などは決まっていないことがバレてしまったのですから。
どんな日でも巡り合った風景を「一期一会」として撮影するということが一番大事ですし、どの被写体をどの様に撮影できるかが、『うで』というものなんでしょうナ。
ペンションレラ
ご無沙汰をしておりました。裏磐梯の紅葉はほぼ終了しました。今はカラ松がわずかに残り晩秋の風情です。晩秋の静かな雰囲気がお好きな方にはお勧めの...
記事を読む
裏磐梯観光協会の写真コンテストの審査をして参りました。応募件数が500件以上あるために審査は2回に分けて行われ、今回はその半数を見てまいりま...
雪解け水の冷気で川沿いの緑化を遅れさせていた渓も緑が覆うようになり、新緑渓流になりました。カワガラスも飛び回る様になり、渓流釣り師にはたまら...
裏磐梯も梅雨入りしました。今年の梅雨もそんなに蒸し暑くはありませんし、寒い日すらあります。連日雨はよく降りましたが、雨も撮影日和ですネ。 ...
梅雨が明けたばかりなのに夏の花エゾミソハギが咲き始め、トンボが飛んでおります。冷夏だった昨年とは大違いで夏が来るのが随分早いようです。昨年の...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)