裏磐梯 ペンションレラ ブログ
風景写真ライブラリー
2021/8/20 風景写真
大型夏花のヤナギランが咲いております。外来植物がはびこる中、湖ではエゾミソハギが、高所ではヤナギランやヨツバヒヨドリ等大型在来種が意気軒高です。今は涼しくなりましたが、冷涼な裏磐梯も今夏はお盆前に暑い日が有りました。地球温暖化の影響は世界中に気候変動をもたらしているとか。最近の台風や降雨も尋常ではありませんネ。コロナに悩まされ、雨に祟られ、今夏日本は良いことが有りませんナ(日本だけではないか?)。これから少しでも良くなるといいですネ。
ペンションレラ
定番の撮影地でなければ、たまに珍しいものに出会うことがあります。先日ブナの森の中で今時の裏磐梯では珍しい残雪と出会いました。 日陰のほんの...
記事を読む
早朝は1度前後の日が続いておりました。日中は暖かくなりますので、明け方、温まった水辺からは靄が立ち上り、靄の中を通過した太陽の光を...
体長7センチ程のコウモリ君が花壇の縁石にぶら下がってお休みでした。本日はお泊りですか?。
今度の連休の天候は大雑把に言うと、南では晴れて暑く、北では雨で涼しい。裏磐梯も雨で涼しい。連休中に裏磐梯に越しのお客様方は、「快晴になるに越...
「一番良いものの撮れる撮影ポイントを教えてほしい。」という電話をよく頂きます。何が撮りたいのですか?滝ですか、沼ですか?と聞くと大抵の人は何...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)