裏磐梯 ペンションレラ ブログ
風景写真ライブラリー
2020/9/3 風景写真
霧や靄が谷から峰へ立ち上がる時に朝日や夕日が当たる偶然が重なるとドラマチックな風景が見られることが有ります。決まった時期や決まった場所が有るわけではないので出会えた人はラッキーなのですが、気づかないことも多いです。台風やこの現象も自然現象で、台風は国家予算で予報をしてくれますが、この現象は誰も予報をしてくれません。やはり自分で探すしかないですネ。
ペンションレラ
先日、お供で立山の天然記念物「称名滝」へ行ってまいりました。雨降りでしたので、滝の近くにある橋の上は風雨が激しく、とても撮影どころではありま...
記事を読む
日中の暖かな日が続いています。水芭蕉の小さな群落で花が開きはじめました。日中は暖かでも朝方は冷え込み雪や霜が降りますので、今頃開花する水芭蕉...
GW 中から咲き始めたオオヤマサクラが裏磐梯の低地から高地へと広がり始めました。濃いピンクの桜花と出始めた木々の七色の新芽とが絶妙のコンビ...
裏磐梯では朝から雪がチラついていますが、すぐに融けて、撮影の材料にはなりません。桜、桜の声が多いので、猪苗代の桜を見て参りましたが、観光地の...
長く続いていた今年の梅雨もようやく明けました。夏の花々も、虫たちも遅れていた夏の到来を渇望していたかの様に一斉にうごめき出しました...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)